同人ゲーム作成サークル エーデルアインの開発日記です。
新作情報や日常のできごとなど
どもっす、悠樹っす。うっす。
たくみんの過去振り返りキャラ紹介が進んでますが、多分次、順番的に自分が書かないといけない部分だろうと思って急遽書いてるです。
そうです、前々回たくみんが言ってたもう一方の頭のなかの話をするシナリオ担当です、はい。
たくみんほどうまい文章は書けませんが、これでも小説を何本か書いた身としてはうまく出来たのかな? と思っていたうぬぼれ悠樹です。
キャラ紹介に入る前に自分がシナリオに携わった背景でも書きましょうか。
元々たくみんがいなかった「pastel pallet」時代、自分ともう一人がシナリオを書くことになっていました。自分が個別ルート、そのすでにいないもう一人が共通ルート。そんな内訳です。
まあ色々ありまして、たくみんが加入し、個別ルートを自分が全てあげて、たくみんに手直しをお願いしました。共通ルートをたくみんが書いて、すでに書ききった個別ルートをたくみんが手直しする。そんな手筈でした。
が、ほぼ改変されました。いい意味で。
自分が書いてて楽しかったところをばっさり切られたり、でもここ一番で盛り上げてほしいところで更に盛り上がってたり。まあ、確実に技量の差、経験の差です。
自分の役割が取られたように感じました。その時は。
(イラスト担当の津木乃が基本アナログ主体なので、その後自分は色塗りの練習を初めて、別の役職をメインに据えたのは別の話)
それでもシナリオを書くのは楽しいので、2作目でも書かせてもらいました。
というより、たくみん自身が7ルート全部書くのは無理、ということで、3ルート担当させてもらいました。正直色塗りと同時並行辛かったでs(ry
ああ、長くなってきたなあ……記事わけようかなあ……。
ってことで続きというかキャラ紹介は次の記事で。
たくみんの過去振り返りキャラ紹介が進んでますが、多分次、順番的に自分が書かないといけない部分だろうと思って急遽書いてるです。
そうです、前々回たくみんが言ってたもう一方の頭のなかの話をするシナリオ担当です、はい。
たくみんほどうまい文章は書けませんが、これでも小説を何本か書いた身としてはうまく出来たのかな? と思っていたうぬぼれ悠樹です。
キャラ紹介に入る前に自分がシナリオに携わった背景でも書きましょうか。
元々たくみんがいなかった「pastel pallet」時代、自分ともう一人がシナリオを書くことになっていました。自分が個別ルート、そのすでにいないもう一人が共通ルート。そんな内訳です。
まあ色々ありまして、たくみんが加入し、個別ルートを自分が全てあげて、たくみんに手直しをお願いしました。共通ルートをたくみんが書いて、すでに書ききった個別ルートをたくみんが手直しする。そんな手筈でした。
が、ほぼ改変されました。いい意味で。
自分が書いてて楽しかったところをばっさり切られたり、でもここ一番で盛り上げてほしいところで更に盛り上がってたり。まあ、確実に技量の差、経験の差です。
自分の役割が取られたように感じました。その時は。
(イラスト担当の津木乃が基本アナログ主体なので、その後自分は色塗りの練習を初めて、別の役職をメインに据えたのは別の話)
それでもシナリオを書くのは楽しいので、2作目でも書かせてもらいました。
というより、たくみん自身が7ルート全部書くのは無理、ということで、3ルート担当させてもらいました。正直色塗りと同時並行辛かったでs(ry
ああ、長くなってきたなあ……記事わけようかなあ……。
ってことで続きというかキャラ紹介は次の記事で。
PR
コメントを書く