忍者ブログ
同人ゲーム作成サークル エーデルアインの開発日記です。 新作情報や日常のできごとなど
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、かなりお久しぶりです。音響担当のナベチャです。
あっという間に1年が過ぎ去って行きました。
そして、またひとつ年をとりました。どんどんおじさんになっていきます。

話は変わりますが、3作目のことを少し。
もう何度もいっていますが、今回は「幽霊」ということで、登場人物の葛藤やら心情などを描がかれた恋愛シュミレーションです。
あれ、ハードルあげてる?そんなことないよね?

今現在、自分は足りないものを補完する作業等々やっています。今後やることは増えると思いますが、無理せずがんばります。
あ、タイトルロゴも自分が作ってみました。正直、自分の感性がおかしいのでかなり迷惑かけてしまいました。リーダーごめん。ほんとに

でも、最初に自分が作ったやつが、タイトル画面で採用されるとは思ってなかったんだよ。
通るなんて・・・・・・・・・・・・・。

とまあ、軽く触れたとこで少し雑談を。

ちなみに、みなさんは幽霊ってどう思います?
いると思う?それとも気のせいだと思いますか?

自分は居てもおかしくないと思っています。
というか、自分、普段は某老人ホームでお仕事しているのですが、不思議な体験は何回は体験したことあります。
写真立てが倒れたり、テレビが突然ついたり、明らかに人がいること出来ないところで人影がみえたりなどなど。
まあ、亡くなるかたもいるので、そういうのがあってもおかしくないんでしょうね~。
自分は、なんか慣れたのでもうなんとも思いませんが、やっぱり怖いもんですかね?

知らない人だと怖い!というのはほとんどだと思いますが。
もし、自分にとって大切な人(家族、友人など)だったら、どうしますか?
怖がりますか?再会に感動しますか?
もし、お願いごとがあると聞かれたらあなたはどうするか。
それが、あまりにも悲しいお願いだったとしたらあなたはどうしますか?

もしも、自分のみに降りかかったらあなたはどう対処するんでしょうか。それは自分自身しかわからないことです。

3作目をやるにあたって、もしも、主人公が自分だったらどう行動するか、考えながらやるのもまたおもしろいかもしれないですね。

長々と駄文失礼しました。
今日はこの辺で筆をおろさせていただきます。
それではみなさんおやすみなさいませ。
PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 HOME | 100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90 
Admin / Write
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぞうさん
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
エーデルアインのゲーム開発日記
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]