忍者ブログ
同人ゲーム作成サークル エーデルアインの開発日記です。 新作情報や日常のできごとなど
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや、もちろん買ってきましたよ!
化物語、偽物語はBD-BOXを買いましたけども、猫物語はBOX化するとしても【白】放映後でしょうしね。

当然、初回放映時には見ているので初見ではないですけど。
物語シリーズの映像作品は副音声がメインと言っても過言ではないのです。
通常、副音声って言うとみなさんが思い浮かべるのは声優さんや監督さんの苦労話や舞台裏の小話でしょう。

しかし、このシリーズ驚くべきことに副音声の脚本を原作者西尾維新が書き下ろしているのです。
なんと、一粒で2度美味しい!素晴らしい。

ということで、現在副音声を聞きながらこのブログを書いているわけですが。
というかね、物語全映像化は確かに嬉しいんだけども・・・。

下世話な話をすると、現状大体原作1冊につきBDが2巻出るわけですよ。
てことは、化、傷、偽、猫、傾、花、囮、鬼、恋、憑、終、続終。化と偽、猫は2冊づつだから・・

単純計算で32枚。実際は映画の傷とか1枚だろうしもう少し少ないだろうけど。
しかし、7千×32=22万4千!!!
お、おう・・・。
いや、たぶん全部揃えるだろうけど、計算しなきゃよかった。
なにこれマジデ?子供の頃ドラゴンボールのBOXが一つ10万フルで買うと20万だったのを覚えています。

子供心に、こんなにだして買うやついるのかよ!と思ってましたが成長した自分がこれから同額を同じコンテンツに使う予定だと知ったら当時の自分はなんていうのでしょう(笑)

さて、猫物語のBDのステマをしていたわけですが(全然隠れてない)
サークルの現状についても多少は書いておこうかなと思います。

現在2作目を誠意作成中なのですが、進行度合い的には
立ち絵9割完成
イベントCG1割完成
シナリオ5割完成
音楽7割完成
プログラム4割完成
といったところでしょうか。
夏までにはなんとか間に合わせたいとろです。

そんなことはどうでもいいからインデックスの映画見に行きたいわ。

あ~、働きたくない。

p.s.
次はサークル内で西尾維新の話を振っても唯一答えられるたくみくんで。

PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 HOME | 47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37 
Admin / Write
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぞうさん
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
エーデルアインのゲーム開発日記
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]