忍者ブログ
同人ゲーム作成サークル エーデルアインの開発日記です。 新作情報や日常のできごとなど
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルを見て、大型連休を想像するか、メ〇ルギアソ〇ッドを思い出すかはあなた次第です。
シナリオ担当、海藤拓実です。
結局俺にはゴールデンウィークなんてなかった。

今回はいきなり雑記をば。
そういう気分なんだ、うん。

僕は小学生の頃から、GARNETCROWの大ファンです。
……そうですね。六月に解散しちゃうんですよね。
あのニュースを見たときは、「今日俺が感じた幸運とか幸せとか全部くれてやるから、嘘であってくれ」と思いました。本当に。
他にも好きなアーティストさんはいるけど、GARNETCROWは僕にとって別格。
僕が書くものにも多大なる影響を与えていると断言出来ます。
特に歌詞。AZUKI七さんのことは本当に尊敬してるし、あんな歌詞を書きたいとも思う。
「作ったものが作品ではなく、作品を受け止めた人が膨らませた空間が作品」というスタンス。これは僕がどんなに下手くそでちっぽけだとしても、クリエイターの端くれである以上、そうありたいと思う境地です。

こういうこと、わかってる人少ないだろうな、って思うわけですよ。
いや、別に偉そうなこと言うわけではなく。僕だって下手くそなんだし。
だけど「切ない作品なんだから切ない気分になれよ! 泣けよ!」って言われて誰が泣くか、と。
極端と思われるかもしれませんが、こういう押し付けがましいことをするクリエイターって多いように思うんです。
人の感性は十人十色、人それぞれですから。
失恋の話を読んで「ざまあ」って人もいれば、感情移入して泣ける人もいるわけです。
どっちがいいか悪いかではなく、ただそう感じたのだから、それは自分が得た物として、大事にすればいいわけで。
人に押し付けるわけでもなく、また人から何を押し付けられようとも、ね。
そしてクリエイターとしては、読み手が感じてくれたものを大事にすること、そして、読み手それぞれがいろんな捉え方が出来る作品を作るのを目指すべきなんだろうな、と思う今日この頃でした。

順番変わって、ゲーム、strafeの進捗状況。
僕が手がけるルート、4本のうち2本のルートが完成しました。
そう遠くないうちにあと1本、2本と出来上がるでしょう。
あとは………………(無言の圧力)。
ま、そんな感じです。

最後に一言。というか、たまには真面目に一文。
GARNETCROW作の、とある曲の一節。僕が好きな歌詞のひとつです。
「世界のどこにいたって僕らは 星屑よりも小さくて そして 大きすぎる夢も見れる」
それなりにいろいろありますが、僕は大きすぎる夢を見続けようと思います。
ここなんて見ることないだろうけれど、一言お礼を。
GARNETCROWのみなさん、本当にありがとうございました。

次はのーぶる、よろしくー。
PR
どうも、ナベチャです。
社会人になって一ヶ月が過ぎちゃいましたね。
学生時代が懐かしく思えてきますね。
ついこの間まで学生として生活してたのに社会人ですよ。
こんなんだとあっという間におじいちゃんになっちゃいますね。
サークルのことしないといけないのはわかってるんですが、体がついてこれてないんですよ~(言い訳乙
人を相手にする仕事をしているものでね、色々とちゃんとしてないとまずいわけですよ。
まして命に関わることだから大きいミスとかしたら大問題。
看取ることもあるんですよ。

そういう環境というのもあって精神的に来ることがあるんですよ。
5月病と言うわけではないのですがちょっと疲れてきちゃいました。
まだまだ頑張らないといけないですよね。
若者は元気じゃなくてはいけないのです。
会社の先輩方にも少しずつだけど成長しているからこの調子で頑張ろうっといっていただけたので、結構うれしかったです。
配属先としては良い所に配属されたなっと思いました。
離職率はかなり高いというのもありますが、自分は今のところ辞めるつもりないです。
楽しいと思えているうちは大丈夫だと思う。うん。
やりがいを見つけるのは何事も大事だよね!

夜勤もこれから入ってきて今より大変になるかもしれないけどファイトや~!
中途採用の方と話してみるのも結構楽しいしね。
なんか、びっくり発言とかも飛び出してくるしね。それ、言っちゃあかんってことも仕事中にポロっといたりとかね。
反応に困るよね、うん。

よし、明日は早番なんで早く寝よう。
朝4時起きはだてじゃないぜ!!

雑記ばかりで申し訳ないですね。
次はたくみくん宜しくです。
お疲れ様です~
サークルの雑用、ぞうさんです。

おととい超会議にいってきました。
首相が戦車の上で演説していました。SPは200人くらいいたのかな?

例のWEB投票の絡みなのかしりませんが、政治家の先生方も計100人近く超会議にいらしていたようです。

昨日はcomic1に行ってきました。すごい楽しかったです。
めちゃめちゃ楽しかったです。本当に楽しかったです。
狭いなりに広く視野を持つとあそこまで楽しいイベントは他には無いと思います。
来年も行きたいです。
3日で70kmくらい歩きました。すごい痩せた気分です。

サークルのことは何もやってません。
例大祭が5月末にあり、それさえ乗り切ればだいぶ楽になるのでなんとかがんばります。
でも、前回のシステムをある程度周到するかたちになるでしょう。
新しく書き下ろす気力はないです。

最近趣味については手が出ません。
本を読む時間もアニメを見る時間も作れてないです。

疲れたなぁ・・・

たまに、振り返ると後ろは短いのに先が見えません。
あんなに、長く歩いてきたと思ったのに。
でも、きっとそれはだれもが同じ。

明日も一日がんばろう。

次、ナベチャ。
いやはやどうもどうも、自分の希望とおりに就職できたはいいものの今自分が何の仕事しているのかよくわからなくなってきたんだけど飲み物タダだし、朝から晩まで自由に動けるから「まいっか」と思っている自分が少しやばいかもしれないと思っている……原画担当の津木乃ことつっきーです。

実は前回の記事を見たところ今回でちょうど52回目なんですよ!!!いやはや長いものですな~
ほんと長いよ。いやになるくらいに……な!?
……誰に聞いてるんだかわからんがな。www

そうだね仕事の話でもしましょうか
なんかね最近新しいことを覚えさせられましたよ~
Macでファイナルカットという動画の編集ソフトの使い方を教えていただきましたよ~
細かいことを書いたらやばいからあれだけど…
カメラのテープをパソにデータ化(このことはデジタイズといいます)させて、それをファイナルカットに入れて複数あるテープ(デジタイズが終了していれば、データだけどね)を一つにまとめて、ディレクターに渡せる状態にする(ことを教えていただきました。
編集もめんどいですよ。
同じ時間帯で複数のカメラを同時で動かしているから、一つにまとめるときに音を合わせなきゃいけないのが、も~~~~~~めんどい・・・・・・らしいよ。
実は俺はまだやったことないからわからんがな!!

ほかには特にしてないね。まぁ過去に男子ごはんの準備やら片づけの手伝いやら、体育会TVのシュミレーションの手伝いくらいしかしてないですね。

ほかは・・・・・・・・・・ネットサーフィンして、コーラ飲んで、本読んで、コーラ飲んで、映画見て、お茶飲んで、メガネ買いに行って、お茶飲んで、図書館行ってそこで寝て、お茶飲んで、退社するなんて日常ですね~

だから今はニートの社会人ではなく、正社員の社会人なのにニートなんだよね~。自宅警部員ではなく、フリーのオフィス警備員なんですよね。

そんな状態だけど・・・原画担当なのにゲームの絵は描いてません!!
なんでかって?そりゅあ簡単だよ。日中は会社にいるんですよ!!そりゃぁ書く気も失せるわ!!
さて後でメンバーに怒られるか・・・・表紙もアタリで終わってます。すいませんだから・・・怒るなよ

まぁそんなんでもアニメは見るんですよね~今は銀河機攻隊マジェスティックプリンスが特にいいですね
キャラデザが平井 久司といってスクライドとかガンダムSEEDの担当もしましたねそれがいいんですが、なんといっても機体がいいね~
3Dのロボットアニメはあんまり好まないのですが、今回のはほかの2つもそうですが、もうね~なんかね~いいよね
あの感じがねでも、ガンダムをもし新しくやるなら、3Dは認めないけどねwww
ほかにも革命機ヴァルヴレイヴのOPはいいねまさかの二人が協力して歌うとな・・・・思わずFuliをとってしまいましたよははは
そうだねほかには・・・・・・そうだね。ワンピのOPが変わったねあれは気に入ってるよ・・・うん
あと変態王子のOPとかかな。進撃の巨人はまぁあえて言いませんよ。おもろいしね

さてさて締めに入りますか。え~社会人としての仕事は正直ひまではありますが、いろんなところに行ける分変な知識を入れることができるのがいいことですね。上司の人からも暇つぶしで話を聞くことも多いですよ。
あとはアニメの話はあえてそんなに話しませんでしたが、ちょこっとだけ話しておきました。一応オタクになった原因のアニメがあるのですが、細かい話はそうだね・・・問題ない日があるならその時に話しましょう。とりあいずいまはロボットアニメにはまってますよ~

次は一応どっちかに決めてるんだけどどっちにするか・・・
ナベチャかぞうさんかな~

ちょっと待ってって今決めてくるから

(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)
              しばらくお待ちください
(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)(〇з〇)

さぁてどっ~ちだ!?

・・・・・・・・・・・・・・・・(マジで鉛筆転がして決めています)

ぞうさんにきまりましたよ~

んじゃ次よろしく

以上話が長くなりましたが、原画担当の津木乃でした~
では暇つぶしに次に使えそうなキャラデザでも始めますかな。いたずら書きも少々ってねww

どうも、最近メンタルが強くなってきた気がします、シナリオ、配色担当の悠樹です。
あ、同時に受け流すことも覚えました。はい、すいません。使えない子なんです。

今記事一覧を見て前回がちょうど50回目の記事だったみたいですね。
もうそんなに書いてるんだなぁ、と少しびっくりしました。
最初なんてまちまちだったのに、今では1週間に最低1回!
人間やれば出来るものですね。このまま継続していきたいです。

新年度になり、サークルのメンバーもリアルの忙しさにより、集合しづらくなってきています。
俺はひまじゃないけどひま、そんな状態で、適当に過ごしています。皆何がそんなに忙しいのか……わたし、気になります。

というわけで、報告事項は特にありません。少しずつ進んではいます、とだけ。夏コミまでには完成するとは思いたいですね←
夏コミの申し込みはしてあるので、去年と同じなら6月の頭に当落通知が来るでしょう。冬コミは落ちたので今度は受かって欲しいです。切実に。

とはいえ売り子がいるんでしょうか? みんな就職して一年目、そんなひまがあるとはあまり思えませんが……まあなんとかなるでしょう。その時になったら悩みます。後回し最高。


んー、話が終わってしまいました。
どうしましょう。最近のアニメの話をします(唐突)

今期は結構話題にあがるアニメって結構ありますよね。
2期で変わらず人気のあるアニメ多数にラノベから人気があるもの多数、更には漫画で面白いと言われるものが賛否両論で盛り上がったり。

俺はギリ二桁くらいしか見てないんですが、どれも面白いです。
まあ、気に入りそうなのを選んでるんで当たり前っちゃ当たり前ですが。
いやぁ……アニメ溜まりまくってるよ……。

多く見過ぎると楽しみがいっぱいな半面時間がなくて追いつけなくなるんですよね……。
普通に一週間遅れで見る感じになっちゃってます。うん、なんとかしたい……。

とはいえひまな時、一気に見てしまうと、その後さらにひまな時に見れないというか、見るアニメなくなっちゃった、とか、っていうのもたまにあったりで。
少しずつ消化して、少しずつ追いついて、適当にアニメ談義をして、っていうのでもいいかな、と思い始めた次第です。


というわけで、気づいたらアニメの話というか、自分のアニメ視聴タイミングのなさを喋ってましたね。

そろそろアニメの話を始めましょう。あ、アニメの話、始まったら長いですよ。え? ダメ? えー……。



書きたかったのですが、脳内の天使と悪魔が共同戦線を貼って、それ以上気持ち悪い発言をするなと呼びかけてきましたので自重しておくことにします。気持ち悪い発言ってなんだよ! いいじゃん! あるキャラが超好きで超推してるってだけじゃん! あ、気持ち悪いね、はい。すいません。


今日はここまでにします、アニメは大好きな分野なのでまた語る日が来るとは思いますが、まあその時まで温存しておきますね。

次回は絵師さんのつっきーにお任せしましょう。彼も彼で、俺以上にアニメを見ている人間ですし、この流れでバトンをわたします。正直、アニメの話をされると俺の話のタネがなくなってしまうのでやめてほしいですが。

というわけで、次回俺が書く時は何か進展があればいいな、等と思いつつ。さようなら!
 HOME | 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 
Admin / Write
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぞうさん
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
エーデルアインのゲーム開発日記
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]