同人ゲーム作成サークル エーデルアインの開発日記です。
新作情報や日常のできごとなど
最近は冬にサークル参加しないこともあり、一参加者としての冬コミに向けての業務が増大しつつあるぞうさんです。
今回のネタとしてはやはり「黒子のバスケ」ジャンルについてだと思います。
既にご存知の方もおおいいかと思いますが、以前から話題になっている黒子脅迫事件のつながりで、今月8日にコミケット準備会公式である告知がされました。
コミックマーケット83における『黒子のバスケ』サークル・頒布物対応に関する緊急のお知らせ
コミックマーケット83における警備強化に関する緊急のお知らせ
もしも、C83に参加される方で目を通していない方がいましたら読んでください。
簡単にまとめると、C83における黒子のバスケ関連作品の頒布をご遠慮いただくという発表です。事実上の頒布禁止に当たるものは、同人誌に限らずグッズ類、コスプレROMなどなどに及びます。
累計900サークル。
1サークルが1種類でも900冊。1種類なら1800冊。グッズ類を合わせると数え切れないと思います。このような多様な作品が表現の場を失い今後も今回発表されるはずだった作品と同じ表現はもう生まれることはありません。
コミケット代表もおっしゃっておられましたが、非常に大きい損失だと思います。
頒布できなくなったサークルさんの気持ちは察するに余りますが、某掲示板では袋に入れこっそり頒布します。だったり、会場で整理券?を頒布し会場外外手渡しします。
などの書き込みをされている方も見受けられます。
コミケに参加する以上は、一定のモラルは持って欲しいと個人的には思います。
そして、できれば準備会を恨まないであげて欲しいです。
上記の公式発表を読んでいただけた皆さんならば、代表の悔しさが伝わったのではないでしょうか?
悪いのは、警察でも、会場でもありません。
脅迫犯です。そこを忘れないでください。
そして、個人的にはサークルの方には頒布するものが何もなくても当日ぜひ参加していただきたいです。
ガラガラの会場を見るのは辛いです。サークルさん同士の交流の場だけは守ってくれた準備会。ぜひ場を使ってあげてください。
当該ジャンルに関係ないと思っている方も今回のこと、ぜひ他人事だとは思わず、真剣に向き合ってください。
一参加者として。
話はガラッと変わりますが、政権、交代しますね。
個人的には維新が第三極に入りそうでなによりです。
停滞をしない。大事だと思います。
ところで、サークルのメンバーで選挙に行っていない残念な子はいないよね^^
期日前投票もあるもんね^^
イッタヨネ? ネ?
次は絵師であるつっきーの番ですヨ。
今回のネタとしてはやはり「黒子のバスケ」ジャンルについてだと思います。
既にご存知の方もおおいいかと思いますが、以前から話題になっている黒子脅迫事件のつながりで、今月8日にコミケット準備会公式である告知がされました。
コミックマーケット83における『黒子のバスケ』サークル・頒布物対応に関する緊急のお知らせ
コミックマーケット83における警備強化に関する緊急のお知らせ
もしも、C83に参加される方で目を通していない方がいましたら読んでください。
簡単にまとめると、C83における黒子のバスケ関連作品の頒布をご遠慮いただくという発表です。事実上の頒布禁止に当たるものは、同人誌に限らずグッズ類、コスプレROMなどなどに及びます。
累計900サークル。
1サークルが1種類でも900冊。1種類なら1800冊。グッズ類を合わせると数え切れないと思います。このような多様な作品が表現の場を失い今後も今回発表されるはずだった作品と同じ表現はもう生まれることはありません。
コミケット代表もおっしゃっておられましたが、非常に大きい損失だと思います。
頒布できなくなったサークルさんの気持ちは察するに余りますが、某掲示板では袋に入れこっそり頒布します。だったり、会場で整理券?を頒布し会場外外手渡しします。
などの書き込みをされている方も見受けられます。
コミケに参加する以上は、一定のモラルは持って欲しいと個人的には思います。
そして、できれば準備会を恨まないであげて欲しいです。
上記の公式発表を読んでいただけた皆さんならば、代表の悔しさが伝わったのではないでしょうか?
悪いのは、警察でも、会場でもありません。
脅迫犯です。そこを忘れないでください。
そして、個人的にはサークルの方には頒布するものが何もなくても当日ぜひ参加していただきたいです。
ガラガラの会場を見るのは辛いです。サークルさん同士の交流の場だけは守ってくれた準備会。ぜひ場を使ってあげてください。
当該ジャンルに関係ないと思っている方も今回のこと、ぜひ他人事だとは思わず、真剣に向き合ってください。
一参加者として。
話はガラッと変わりますが、政権、交代しますね。
個人的には維新が第三極に入りそうでなによりです。
停滞をしない。大事だと思います。
ところで、サークルのメンバーで選挙に行っていない残念な子はいないよね^^
期日前投票もあるもんね^^
イッタヨネ? ネ?
次は絵師であるつっきーの番ですヨ。
PR
コメントを書く