忍者ブログ
同人ゲーム作成サークル エーデルアインの開発日記です。 新作情報や日常のできごとなど
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん初めまして。

音楽のリーダーを担当しているナベチャと良います。

2年前に立ち上がった企画がこんなことになるとは思っていませんでした(正直な話

あの時は、若かったな~。

気付いたときにはサークルのメンバーになってました。びっくりです。

色んな部署が頑張っているので、音響も頑張らねば。

ふぅ、若者を見てると、年取ったなって思う今日この頃です。

なんか、ゴチャゴチャしてきちゃたので、こんな感じで許してほしいです(。。;)

ではでは
 
PR
なんか1回ぐらいは書けって言われたんで書きます。副代表兼シナリオ担当の海藤拓実です。

しかし、何を書けと。つーかみんなマジメに書きすぎ。猫かぶってんだろあんたら。

とりあえずゲームのこと書けばいいんでしょうけど……正直、ただのシナリオ書きの分際で、何を言うこともありません。それなりの仕事をしているのならともかく。

ともあれ、着々と完成に近づきつつあるのは確かでしょう。たぶんきっとおそらく。
まだまだすべきことは多いですが、いつか来るそのときまで、俺はひたすらに尽力していく所存です。よろしくお願い致します。

そんなこんなで、とりあえずご挨拶までに。海藤拓実でした。








……馴れ初め? ごめん、俺、空気と流れは読めないんだ。
何か馴れ初め書けとプレッシャーを感じますが、恥ずかしいので無視します。

きっと誰か優しい人が書いてくれると信じてるよ、悠樹君。

ということで、只今ゲームは着々と出来上がっています。

プログラムに組み込んでみたり、絵に色がついたり、CGが出来上がってたり?、音楽が出来てなかったり。

きっと私的(?)にはすばらしい作品が出来る予感がしております。

やらなきゃいけないことが山済みだけど、デモムービーとか作ってみようかと良く分からない瞑想をしてる代表和でした。

どうも、シナリオの清瀬です。

ぞうさんの前回の話のフリを見て、なんとなく自分が書いときまーす、ごめんね、ぞうさん☆


なんせ、このサークルを悪ノリで立ち上げたのが俺ですからね! はは、突っ走ります。


さて、何から書きましょうか、前回と同じような話が続いてしまうかもしれないですが、そこら辺はご了承ください。



---------------------------------------

初期メンバーというのが、元々3人だったんです。それがクロエ、津木乃、自分と部屋が同じ3人でした。

そこから、ナベチャ、ぞうさん、れいず、拓実くんの3人が外部協力者という形で入ってくれました。

それから数ヶ月という月日が流れます(笑)

シナリオだけポツポツと書き上がってくだけの状態に焦りを感じ、このままではまずい! というわけで、リーダーシップもあり、音楽も出来るということで和を誘いました。さすが現リーダーです、まとめてくれます。

これからは、外部協力者などという中途半端なものではなく、ちゃんと協力してください! ということで、みんなメンバーに加わってくれました。

・・・・・・色んなことがありましたけど、なんとか形に出来るように、これからも頑張っていきますよー!

----------------------------------------



こんな感じでいいですか? ちょっと勝手がわからないので、この辺で区切りますね(笑)


これ、馴れ初めか? という疑問は全て次の人に任せちゃいましょ―。


次回は、未定です! 連続更新ばっかしてるから次がいつになるかわからないですけど、なるべく他の人にも書いてほしいなー(チラッ


以上、シナリオ担当の清瀬悠樹でした
さてと、前回ゲームについてを書くはずだったのですがついついサークルのなれ初めみたいになってしまいましたので今回こそはゲームについて書こうと思います。

最初は初期メンバーが大学の合宿中に描いた絵がきっかけなのです。

この絵をみて最初は悪ノリ的なかんじで、ゲームにしたらいいよね!面白そう!みたいな感じで始まりました。

この初期メンバー3人が絵、シナリオ、広報と分担して・・・という形でやっていたはずだったのですが

プログラムの問題や、シナリオの分量から外部協力者をよんだりして(現在は副代表ですが←)

ゲームとして少しずつ形になってきました

これを書いている現在 シナリオは7割強完成しています。

ゲームの紹介文を載せておきます。

興味を持っていただけたら幸いです。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
机の上で頬杖ついて、放課後になれば部活に参加して。雨の日には、憂鬱になって。

そんな過ごし方でも、日々は変わらぬスピードで過ぎていく。

少しおっちょこちょいだけど、いつも元気なあいつ。

いつも静かでそれでいて芯の通った幼馴染み。

活発で、明るくて、少し変わったクラスメイト。

いつも冷ややかな態度で、何かを見ているような女の子。

それと何人かの友人。ノンな人たちに囲まれて、俺の日々は進んでいく。

変わらないまま進んできた、俺の日常。

・・・・・・そんな日々にも、変化は、訪れるのだろうか。

何かをきっかけにして、俺の周りの風景は、いきなり色を変えたりするのだろうか。

もし、そうだとするなら――。

一体、どんな色に、変わるのだろう。

季節が夏になる、少し前。

――もうすぐ、修学旅行が訪れる。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そう、読んでいただいたらわかるのですが、このゲームはある学園で一人の主人公と周りの関係を書いたものになります。

テーマは「色」

タイトルは「Pastel pallet

あなたはどのヒロインの「色」を体験するのでしょうか?




次はメンバーのなれ初め?加入してから今まで。みたいのを少しずつ書いていけたらいいかなと思います。

更新はHP管理/プログラム・スクリプト担当のぞうさんがお送りしました!
23  24  25  26  27  28  29 
Admin / Write
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぞうさん
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
エーデルアインのゲーム開発日記
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]